Personal Color
パーソナルカラー個別診断
パーソナルカラーとはその方、それぞれがお持ちの財産である、髪、肌、そして瞳の色素を基にして、その方を最良に見せてくれる、特定のトーンの色のパレット(色群)の事を総称してパーソナルカラーと呼びます。
パーソナルカラーの利点は
思い通りの印象作り、最良の第一印象作り。
お肌の不具合の最小化。瞬時にモテ肌作りを可能に。
アンチエイジング効果。
内面からの美しさを引き出し、ご自身へのさらなる自信を確立。
ショッピング時の無駄使いが無くなり、効率の良いショッピングが楽しめる様になる。
新しく似合う色の発見と取り入れ方が具体的になる。
毎日のおしゃれの時短効果。(着るものがない~!が激減します。)
などがあげられます。
彩を取り入れる事で毎日の生活やおしゃれそして人との関わり方までもが今までよりも何倍も楽しくなる事が最大の利点と言っても過言ではないかもしれません。
<こんなお悩みをお持ちの方にパーソナルカラー個別診断をお勧めします>
手持ちの洋服がいまいち似合っていない様な気がする。
選ぶ色がどんどん無難な黒、白、グレーの様な無彩色ばかりになっている。
買い物に行ってもどの色を選んで良いのか分からなくなってきた。
買った服で結局着ない、着れない洋服がクローゼットの中にある。
お店に入った時にどの色を選んだら良いのか分からない。
もっと楽しく、効率良くショッピングをしたい。
人前に出ても気持ち良く注目される洋服を選べる様になりたい。
近々、ライフイベント(結婚式、入学式、卒業式、謝恩会、就活、婚活、パーティなどなど)を控えている。
クライアント様からのご感想
”あきこさま
先日は、ありがとうございました。
目からうろこの2時間で、大変勉強になりました。
帰ってすぐに、私の手持ちの洋服で一番カラフルなTシャツ、タンクトップ類をファンを使ってチェックしてみたところ、意外にもパーソナルカラーにどんぴしゃりなのが大部分でした。
サマードレス、セーターは失格。
なので、今日はファンを片手にショッピングに行き、失格なのを生き返らすべくパーソナルカラーのふんわりとしたスカーフを購入。意識的に色を見るようになったので、これまでよりもお買物に時間がかかりますが、とっても楽しくて、人生がより豊かになったような気がしました
では、今後ともよろしくお願いいたします。
感謝を込めて”
Hさまより
“自分に似合う色を教えていただいてからは、ショッピングの際に、この色は私に合う色だわとか、これは暖色系ねとか寒色系ねなどと、瞬間的に考えるようになりました。
また、合わない色を着た時には、ポイントで似合う色を取り入れようと意識するようになりました。
スカーフやマフラーが大活躍です。
おかげさまで、このように楽しませていただいています。”
Mさまより
“亜樹子さんから色についてのお話を伺いながら自分に似合う色を探して頂いてとても楽しかったです。
好きな色に惑わされがちで、自分に似合っているのか似合っていないのかよくわからなかったので、診て頂けてとてもよかったです。
思い返せば、似合っているのかそうでないのかよくわからないということは自分でもどこかしっくり来ていなかったのかなと思います。
好きな色でも、自分を引き立たせてくれる色とそうでない色もあるのだなと思いました。又、反対に、好きな色だけれど似合わないかもと決めつけていた色が、似合うと言われてとても嬉しく思いました。早速、試してみたいです。
頂いたカラーファンを持って、洋服を探しに行きたいなと思います。
又、色によってしわが深く見えたり、しわが浅く見えたり、色の効果は侮れないものだなと思いました。
自分の顔へスポットライトを当てる事ができる色を探して頂いたので、新しい色で若返りたいと思います。
色がもともと好きなので、沢山のきれいな色に囲まれて、幸せでした。楽しいひとときをありがとうございました。”
Aさまより
“コンサルテーション後、いざお買いものへ。
パーソナルカラーの中にある気になるピンク系のセーターとストールに目を惹かれ、迷わず試着!! 店員さんにも、「とてもお似合いですよ。」のお言葉でもちろんゲット!
亜樹子さんのお蔭で人生も明るくなりそうな気配です!どうもありがとうございました。”
Yさまより
皆さんそれぞれ、診断の目的は違いますが、診断後に前よりも色に対する知識が増えたり、色を取り入れる事に積極的になられたり、また取り入れた事によって、毎日の生活も楽しく感じ始めた方が多く、感想を読みながら、とても感激しております。
Primrose Color by akikoの個別診断
Primrose Color by akikoではアメリカ発25グループに分かれたより詳しくお似合いになる色と出逢える「ルミナシステム®」でパーソナルカラー診断をしております。9グループから成るアジア人向けのカラーグループのお色たちがあなたをお待ちしております。
個別診断のプロセス
個別診断では下記のステップであなたの最良のカラーパレットを分析致します。
事前カウンセリング ---個別診断のご予約前にメールにて質問にお答えして頂き、診断プロセスをよりスムースに進めて、あなたのニーズに合わせた診断・分析をご用意いたします。
ご予約日当日の流れ
①カラータイプの診断ーー一般的に言われる「寒色系」のクールカラー又は「暖色系」のワームカラーのどちらのタイプに属されるかの分析を致します。テストボードとドレープをお顔元に当てて、お顔映りをご一緒に確認致します。
②ニュートラル(ファッションの軸となる面積の一番多い部分及びアクセサリーなど)、デニム(ジーンズ)、メタル(ジュエリー、アクセサリーなどのハードウエア、
メガネ・サングラスなどのフレーム)についても分析致します。
③カラートーンの分析ーーカラードレープを実際にお顔元に当てて、それぞれのお色と
お顔映りを一緒に確認してまいります。
④最良のカラーグループ分析ーー9グループの中で最良に見せてくれるカラーグループを分析して、
カラーファンをお作りいたします。
ここまでのプロセスでお顔映りが悪くなってしまう色も明確になるので、
避けるべき色も判明します。
⑤メイクの要になるリップカラーについても具体的に色番と共にアドバイスさせて頂きます。
⑥カラーファンのカスタマイズーー分析結果をもとにして、ご希望に合わせてカラーチップの調整をしてカスタマイズ致します。
⑦パーソナルカラーの速攻活用術アドバイスーーカラーファンにあるお色のジャケットなどのトップスを試着して頂き、スカーフ・ストールなどの結び方及び巻き方のアドバイスを致します。
⑧ご質問・ご感想などをお聞きしながら個別診断のまとめをお伝えして診断終了となります。
パーソナルカラー個別診断で分かる事
①カラータイプ
②デニムのトーン
③メタルの種類
④ニュートラルのタイプ
⑤あなたを最良にみせてくれる基本60色
⑥即実践・活用出来るパーソナルカラーの取り入れ方
⑦即実践・活用出来るアクセサリー(スカーフ・ストール)の結び方・巻き方
⑧ウエディング、成人式、入学式などの一大イベントでの色の取り入れ方など etc......
個別診断で進呈するお役立ちアイテム
①診断後に10ページ・オールカラー・PDF版「Primrose Color by akiko 診断ガイド」をメールにて送信。
②個別診断のご感想をSNS等で発信頂いた方には次回のタッチアップ、ワークショップ、各種レッスンクラス(スカーフコーディネーター・ベーシック講座は除外です。)の参加料を10%引き致します。
③カスタマイズされた60枚の色見本いりのカラーファンをご購入頂けます。(カラーファンのみの販売はしていません。)
個別診断の料金及び所要時間
個別診断料金 2022年11月15日より お一人様 33,000円です。
(カラーファンご不要の方は27,500円になります。)
所要時間 約3時間
リニューアルで個別診断に追加されたメニュー
ご予約を頂いた皆様にもっともっとご満足頂ける個別診断をご提供したいと言う願いで、日々個別診断及び他ご提供メニューについて内容の改善を心がけております。
2013年よりパーソナルカラー個別診断をご提供してまいりましたが、今回のリニューアルで追加されたメニューは以下の通りです。
①ご予約前のメールによるカウンセリング。
②メイクアイテム(リップ等)の具体的な提案。
③診断時に即活用出来るコーディネートのご提案。
④ご予約後に診断結果をカスタマイズしてまとめたオールカラーの「診断ガイド」をPDF版で進呈。
⑤これからのご縁に感謝の意を込めて、以降Primrose Color by akikoが開催するレッスン、イベントご参加の際の参加費割引
FAQ:よくあるご質問
1.「個別診断では亜樹子さんが私の色を決めるのですか?」
いいえ。あなたの色を選ぶのは、あなたの財産(髪の毛、肌、瞳の色)です。
色の決定権はあなた自身の財産が基になって教えてくれるのです。実際にどんなお色
がお似合いになるか個別診断では各色のドレープを当てて一緒に検証していきます。
2. 「個別診断で判明するパーソナルカラーは洋服だけにしか活用できないのですか?」
診断で判明したご自身のパーソナルカラーはあなたを主役にするお色たちです。
お洋服のみならず、様々なシーンで活用出来ます。どの色を見てもご自身で判別出来
る方法を個別診断で伝授致しますので、ご自身がお似合いになる色の傾向を把握して
洋服のみならず、色々な物にパーソナルカラーを活用出来る様になります。
3. 「個別診断の予約の日はどの様にして申し込めますか?また平日のみしか診断は
受付可能ですか?週末の予約は可能ですか?」
各月の可能予約日については、ホームページ、当ブログ、Twitterにて告知致します。
各月の予約日には限りがありますが、平日及び週末のご予約日もあります。
4. 「個別とありますが、母と一緒に伺いたいのですが、二人同時に診断を受ける事は可能
ですか?」
診断は同時にお二人まで受け付け可能です。実際にカラーの分析をしている際に
お二人でいらっしゃった場合、お互いの色を客観的に見る機会が出来るので、自分の
色のみならず、もう一人の方の診断を見る事で、目の良いトレーニングにもなります。
また、パーソナルカラーに関して、実例とともに理解度を深める事も出来ますので、
お二人(母娘、姉妹、お友達、ご夫婦など)での同時の診断もおすすめです。
5. 「手持ちの服の中でとっても気に入っている物があるのですが、それを実際に持参して
アドバイスして頂く事は可能ですか?」
もちろんです! 診断の終わりに実際にトップスを羽織って頂いたり、即活用出来る
デモを致しますので、お気に入りの一枚をお持ち頂いた場合、そのお洋服に合わせた
アドバイスをさせて頂きます。
6. 「診断の時に、何を聞いてよいのかわからなかったのですが、後日、質問をしても
よろしいですか?」
もちろんです! 診断の際中・直後は沢山の情報で大変だと思います。後日メール、
お電話でご相談ください。
また、診断内容のご理解を深めて、即活用、そしていつまでも診断結果を楽しんで
頂くために前述してあります新規の進呈アイテムの一つ、また今回のメニュー
リニューアルのメインである10ページオールカラー・PDF版「Primrose Color by
akiko 診断ガイド」を診断後にメールでお届け致します。
このガイドをお作りしたカスタマイズされたカラーファンをお手元にご一読頂けると、
診断結果をいつでも振り返る事が出来ます。PDF版でお送りするのは、スマートフォン
にアプリなどで保存して頂けるといつでもお手元にあなただけの診断結果の解説を
ご覧頂きたいという願いから、これからの診断メニューに入れました。
7. 「子連れでの診断は可能ですか?」
診断のお時間はご自身の為に費やす優雅で特別なお時間です。12歳以下のお子様
の場合はベビーシッターサービスなどをご利用される事をおすすめします。
お二人で診断ををご希望で同伴の方が順にお子様のケアをされる場合にはお子様と
同伴の診断も受け付けております。出来る限りの対応を致しますので、事前に
お問い合わせください。
個別診断のご予約・お問い合わせ
個別診断のお申込み・お問い合わせは下記までメールにてお問い合わせください。
akiko@primrosecolor.com
Let the colors be your best friend!
彩をあなたのベストフレンドに!
皆様からのお問い合わせ、ご予約お待ち申し上げます。